パンくずリスト
  • ホーム
  • 速読術
  • 速読術がもっと評価されるべき9つの理由

速読術がもっと評価されるべき9つの理由

速読術

元気!新鮮!速読術

速読術で年収が10倍アップ

土日は早朝から夜まで都内に出掛けていました

3年以内に学んで身につけたい物、今 興味があるモノが色々とあって
その一つが
速読 フォトリーディング
9〜19時前までプチ休憩と昼食を除いて2デイズ  ひたすら速読術を身につける為椅子に座って勉強しておりました
いやぁ〜2日で18時間くらい勉強したことになるけれど 学生時代も勉強らしい勉強をせずに来たからとっても新鮮

楽しい講座だったから苦痛では無かったし高いお金を支払っているので学ぶ姿勢も超真剣だし有意義な2日間でした
速読って 飛ばし読みだけれど
一言一句漏らさずに読んで来たので私は物足りない気もするんだけれど

受講したことで本を読み得られる内容量は格段に上がった気がする

本を読む前に 
読む目的を設定しそれに対する答えを見つけながら読む

目的設定は多くても2〜3個まで

スタイルとしては読む前に『私が〜出来る様になるコツは?』
そんなスタイルで投げかけます

飛ばし読みだけれど細かい手順があって読む前に潜在意識に働きかけてから読むので自分にとっての重要ワードが目に飛び込みやすく長期記憶として残りやすいとのこと

そして 本を読むよりも大切なことは
読んだ後に行動に移すこと
1ブック1ワード1アクション

1冊の本を読んだらその中で何か1つ行動に移すこと
それが とても大切だと

そして受講後3週間 毎日1冊本を読み続け習慣づけること  がミッションとして出ました

今日は休みだったので1冊ザックリと読んだけれど 選んだ本が失敗だった

昨日 書店で気に入り購入したものの余白も多く 文字もそこまで多く無くてもイラストも多いけれど 図鑑は時間がかかるな  と

1日1冊  とりあえず  3週間読み続けることと
11月から宅建もゆる〜く毎日勉強(夜 調理やお皿を洗いながらネットの無料配信されている宅建ダイナマイト←宅建ラブな講師が面白く分かりやすくしゃべっているの動画をスマホで見る)をスタートし 
とりあえずスクールでの勉強が始まるまでに 『宅建とは何ぞや?』とザックリと理解し『専門用語を耳馴れておく』ことを楽しいイメージで取り込むことを目標にしています

あれこれと手を出しちゃっていますが 欲張りなので どれもモノにしたいなぁ〜

昨日は受講していた会場にこの本があって昔 買って読んだことがあった本で読み返したら これなら出来そう と思えることだったので
この本に再開したのも何かのご縁

年末までに快適な部屋を目指すぞぉ〜

エイエイオー

関連記事
トラックバック
トラックバックURL