速読術グッズ大奉仕!

速読術

いとしさと切なさと速読術

  読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門   Amazon 佐藤優さんの「読書の技法」月平均300冊の本を読む凄い人が実際どのように本を読んでいるのかをまとめた本。読み方の説明としては1,熟読の技法2、速読の技法3、超速読の技法以上の3つを説明してくれている。また、読書ノートの書き方や何を読むべきか、どこで読むべきかを佐藤さんの考え方とともに説明してくれている。 この本を読むまで佐藤優さんってどんな人なのか全然知らなかった・・・。元外務省の人で一度逮捕された人だとも知らなかった・・・。 まあ、そこは置いといて、この本を読んで自分の本の読み方を改めようと感じた。本の一部を抜き書きすると 「何をしないか、何を読まないかも大切」 「重要なのは知識の断片ではなく、自分の中にある知識を用いて、現実の出来事を説明出来るようになることだ。そうでなくては本物の知識が身についたとは言えない。」 「10冊の本を読み飛ばして不正確な知識をなんとなく身につけるよりも1冊の本を読み込み正確な知識を身につけたほうが将来応用が利く。」 全部耳が痛かったです・・・。本を読んだ、読み切ったという達成感となんとなく身についた知識だけで満足してしまっていた。今後はしっかりと読書ノートを残していこうと強く感じた。 この本を読んだおかげでこれから読む本を自分の知識にしていこうという考え方とどうすればそれが出来るのかという方法が書いてあるので、これから本を読もうと思っている人、いつも本を読んでいるけど今まで以上に本の知識を身につけたいと思っている人にもおすすめの本です。 以上

速読術の販売店舗情報、商品を格安価格でご提供しております

知識は、人間に取って大切なもの・・・

生きていく上で重要なことや、常識として誰もが学んだはずのことを、忘れて[知らない] というのは、とても残念なことですね

自分の知らないことに遭遇したときには、知識を学ぼうとする姿勢が大切だと・・・

大人になった方は、[若い頃とは違って今さら勉強してもためにならない]と思う人もいるかもしれません…ね

私も知識の本を読んでたりすると、[今さら勉強してどうするの?]と主人に言われます

しかし、ご安心ください(どこかで聞いたセリフ…)

人間は年齢に関係なく、物事を学ぶことができるんで~す

確かに子どもの方が記憶力も優れています
記憶するスピードも速いでしょう!

だからといって、大人が物事が学べなくなるわけではありません

むしろ理解力は高まるんです

生き甲斐や脳の活性化のためにも<生涯学習>も良いかもしれません…ね(微笑)

また、最近はテレビ番組でもいろんな学べる(勉強になる)情報が増えてきました

私も今から何を学ぼうとかありませんが、嬉しい限りです(*^_ ’)b

知識得て[な・る・ほ・ど!]と納得したものは覚えます

頭に入りますょ~(微笑)

◆◆◆
《知っていればいいのに、知らないこと》

勿体無いです…ね

自分の好きな・得意なことでも度忘れして、記憶からすっぽり抜けていたり、間違えて覚えていたりするようなことがあったり・・・

しかし、自分の無知に気付き、新たに学んだり、覚え直せば良いんですって!

むしろ、知らなかったことを知ることによって嬉しくなりますょ~

知識は知恵の元になる情報なんですょ~

知識豊富になるには、先ず自分で色々なものに興味を持てるか持てないかだと思います

そして、基本的に知識人になるには本をたくさん読むことらしいです

これは目的におおじて色々な分野を読まなくてはならないと・・・

そして、読んだものを即座に読み記憶に留めておく必要があるそうですょ

[記憶術と速読術]ですって!

この二つがあれば立ち読みでも十分に知識が得られますょ~

そして速読は眼力が上がり視野が広がりますので、普段の生活でも色々気付いて記憶してネタとして、話せるようになると…

(私は最近ネタ不足に悩まされています!?)

ちなみに速読にも読むスピードが色々あるみたいで訓練すればより速く読めるようになると謳ってありました

頭が良いと言われている人たちは、一度に読める文字の量も多いみたいです…ね

(羨ましい限りっと!)

先ずは知識を得るためにも速読術を学ぶべし・・・

らしいです(o^o^o)

関連記事
トラックバック
トラックバックURL