速読術 出かけるときは忘れずに

速読術

速読術がこの先生きのこるには

速読術 豊かな心で未来をひらく

お越しいただきありがとうございます。
新小3〜5年生対象、区の教育委員会後援の無料「学力アップのための視覚認知トレーニング」親子セミナーに参加してきました。↑案内資料にもありますが、自閉症スペクトラム、ADHDの療育法ではないとのこと。
視覚認知=目で見たものを脳で理解すること。
視覚認知≠視力 です。
視覚認知=目で見たものを脳で理解する
が未発達だと
・ケアレスミスが多い・文章を読むのが遅い・漢字を覚えにくい
…などが起こるそう。
わ、すごい我が家的には身近な問題です
ここで「ちゃんと見なさい!」と叱っても子ども本人のためにはならないそうで…す
3つ学びました。
①漢字分解法まず漢字をよく見る。少なくとも10秒は。
この漢字、何に分解できる?と考える。

例えば「花」という漢字はくさかんむり と 化ける。
草が化けて花になる。意味と様子を想像する。
それから2回くらい空書(=くうしょと言うそうです)してみる。(指で宙に書いてみる)
ようやく鉛筆でノートに書く。
これで1セット。
間違っても漢字をたいして見ずにいきなり10回ノートに書いたりしないこと。→間違った漢字を手も覚え、間違えが抜けにくくなる。
書き取りが好きじゃない子がやりがちで、さらに漢字への苦手意識が進むそうなので親子で気をつけたほうがよさそうです。
今回難しい漢字の例として「鬱」が出てきましが、
よく見ながら先生が説明してくださる分解した字とその意味・イメージを頭に入れると子どもでも「鬱」という字がバランスよく書けました。
私も今回この漢字を覚えることができましたこの方法だと忘れそうにないです。

②読解スピードアップ眼球がきちんと無駄なくきれいに動き
文字の行を追えているかがポイント、とのこと。
ここで子どもの読書時の頭の動きをチェック!
頭を動かさずに目線だけを動かして読めていればOK。
もし頭が上下や左右に動いていると……読書しながら酔ってしまいます。
頭が動くのは眼球がうまく使えていないということなので、あごの下に親の手の甲を添えてあげると頭を動かさずに読書をするようになるので
1日1〜2分、2週間ほど続ければ添え手なしで目だけを使って読めるようになるそうです。

早く読めるようになるには目を早く動かす練習。
それだけで1.5倍ほどスピードアップが出来てました。ただこれは瞬間的なもので、維持・向上するには日々の練習が必要とのことでした。
とにかく文字の書かれた行を素早く目だけで追う、で、改行。意味は読み取れなくてよくて、とにかく目を動かす練習を。。
私は数年前に速読術で経験したのですが、↓この本に例があるので気になる方はこちらを。マインドマップ読書術 (トニー・ブザン天才養成講座)1,296円Amazon
③記憶力大学偏差値と記憶力には調査をすると相関性が認められているそうです。

今回は視覚イメージで記憶する方法の体験をしました。
感情を揺さぶる(驚く、面白い…)ような絵を思い浮かべて覚えていく。
これはきっとあちこちに情報はあると思います。
ということで、刺激的な実用的な学びの時間となりました。
講師の藤川陽一先生は 視覚認知トレーニング学習塾 青葉塾を吉祥寺と千歳船橋で開校されているそうです。
脳の海馬の発達がさかんなのは11歳までだからか塾に通えるのは小3〜5年生のみ。
今月中だけ無料体験ができるそうです!
こちらは先生の著書。私も読んでみようと思います。「見る力」で脳力は決まる【電子書籍】[ 藤川陽一 ]1,177円楽天
子どもはみな心身健やかに、できるだけ楽しくラクに生きていってほしい、と思っているので
この情報がどなたかのお役に立ったら幸いです

最後までありがとうございました。
生理不順、PMS、便秘、イライラ、不眠を解消したい方、健やかな赤ちゃんを授かりたい、健やかな妊娠生活を送りたい方に。mana@吉祥寺、永福町、下高井戸、神楽坂ホームページ/ご予約・お問い合わせ/アクセス/
フェイシャルリフレクソロジー動画(5分)

関連記事
トラックバック
トラックバックURL